竹林での稽古
- 合気道向日町教室
- 2022年1月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年3月26日
当教室は日曜日の朝に、物集女竹林内の桟敷をお借りして稽古しています(詳細は過去のブログにて)。
稽古をしていると月に1~2回、竹林整備活動の方々(籔の傍)と一緒になり、我々が稽古を終える頃(10時)から活動を始められます。去る1月9日(日)の稽古後は、当教室の子供たちが竹林整備を手伝い(竹の枝伐り、崖削りなど)をさせて頂きました。
そして手伝いの後の昼食に、日ごろお世話になっている竹林整備関係の方々と教室の子供たちに私(竹田)が手打ちそばを振舞い、20余名が肌寒い竹林で温まりました。
これから、春のたけのこシーズンに向けて土入れ等の農作業があります。稽古のみならず竹林整備を体験し、皆でお昼ご飯を食べることが出来る当教室の日曜稽古にぜひご参加ください!!竹林内にはハンモックや竹製のシーソーがあり年齢を問わず愉しむことが出来ますよ☺!
留言