top of page

【5/7受付終了】合気道無料体験稽古会のお知らせ

更新日:2023年5月9日

陽ざしと風が爽やかな5月の物集女の竹林で、1時間半の合気道体験はいかがでしょうか?

合気道の杖(じょう)の基本的な扱い方と体術の基本を、どなたでも無料でご体験頂けます。


【日時】

※各回とも内容は同じです

 令和5年5月14日(日) 13時~14時30分

 令和5年5月21日(日) 13時~14時30分

 令和5年5月28日(日) 13時~14時30分

【会場】

 物集女竹林内桟敷(更衣場所なし)地図

【講師】

 竹田明敬(あきひろ)(合気道五段)

  合気道向日町教室 代表

  天之武産(あめのたけむす)合氣塾道場 指導員

【内容】

 <杖術>立ち方と構え方、基本の素振りと払い

 <体術>立ち方と構え方、相手の崩し方、手の握り方、基本技

【参加費】

 無料

【その他】

 ※雨天予報の場合、別の日への振替をご案内いたします

 (前日19時までにご連絡いたします)。

 ※動きやすい服装でご参加ください

 (会場には更衣室もトイレもありません)。

 ※杖はお貸しします

 (お持ちであればご持参ください)。

【特典】

 体験稽古会参加後に入会された方、稽古着プレゼント!!


お申し込みはコチラからお願い致します。






 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page